企業等での就労が困難な方に働く場所を提供し、知識および能力の向上の為の必要な訓練を行います。

所在地:
〒188-0002
東京都西東京市緑町1-8-3-102
電話:
042-452-7401
FAX:
042-452-7402
事業開始:
平成3年5月
利用対象者:
精神または知的障害をお持ちの方で、障害福祉サービス受給者証をお持ちの方または取得見込みの方。
利用定員:
定員20名
開所時間:
月曜日~金曜日(午前 9:00~17:00)
休日:
土曜日・日曜日・祝日・夏季休暇・年末年始休暇・その他
費用:利用料(行政により決められた料金)
作業内容:軽作業 (箱折り・DM等封入・部品の組み立て等)・ポスティング・公園清掃等
工賃:
固定給(時給制) + 能力や意欲による作業工賃出来高制
行事:
レクリエーション・お花見・新年会・日帰り旅行など
サンワーク田無NEWS

『創立30周年記念紙』発行のお知らせ
拝啓 日頃より燦燦会にご支援くださる皆様お世話になっている皆様 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。皆様の温かいご支援のおかげで、今年5月7日にサンワーク田無は創立30周年を迎えることができました。これもひとえ […]
防災訓練、避難場所の確認を行いました。
本日は作業所内で避難訓練を行ったあとに、最寄りの避難場所まで歩いていきました。道中、災害発生時に危険が高まるブロック塀や柵などの場所を確認し、作業所に戻ってからは改めて日頃の防災の意識と備えについて話し合いました。 災害 […]
納会を行いました。
サンワーク田無では、12月27日に納会を行いました。理事長からの今年1年を振り返る挨拶のあとに、メンバーの皆さんにこの半年間の振り返りをしてもらいました。振り返りのあとには、朝礼時に歌ってきたJ-POPの曲を2曲歌い、昼 […]
日帰りバス旅行
サンワーク田無では、11月29日に貸切バスにてお台場に日帰りバス旅行をしてきました。今回の旅行はメンバー16名、職員6名、計22名が参加しました。 フジテレビを見学したあと、東京湾の眺められるレストランで食べ放題ビュッフ […]
防災訓練
サンワーク田無では先日防災訓練を行いました。 今回は新聞紙で作れるスリッパやシーチキンの缶詰をろうそく代わりにする方法などを学びました。身近なものでも災害時には意外と使えることが分かり有意義な訓練だったのではないでしょう […]
お仕事を募集しております。
サンワーク田無では現在お仕事を募集しております。 お気軽にご連絡下さい。
非常食体験
9月6日サンワーク田無ではメンバーの皆さんと一緒に非常食(アルファ米)を食べてみました! 非常時を想定してお水で作ったものと、お湯で作ったものの食べ比べも行いました。 こういったことから防災への意識を高めていきたいですね […]
納会
明日から作業所はお盆休みに入るため、本日は納会を行いました。 納会ではメンバーの皆さんに今年上半期の振り返りをそれぞれしてもらい、自己評価の点数をつけてもらいました。 100点満点の方もいれば、控え目に点数をつけていた方 […]
大掃除
今日は普段使っている作業室や休憩室の大掃除を実施しました。皆さん積極的に『キレイにしよう!』と動いてらっしゃいました! 暑い中大変な大掃除でしたが、またお盆休み明けにはキレイな作業室で作業を頑張りましょう!
グループ外出 2
7月26日はグループ外出第二弾でした。第二弾は上野&アメ横ということで皆さん暑い中元気に外出されていきました! 上野動物園ではシャンシャンも見れたとのことで楽しい1日になったのではないでしょうか?